内容を大幅にリニューアル。 朝まずめと夕まずめの合間に食ったあんな飯、こんな飯。 えっ、こんなとこに飯屋あったの?なあんな店、こんな店を紹介します。
2019年5月30日木曜日
琵琶湖
私の琵琶湖遠征の際の楽しみの一つにローカル麺巡りがありまして、 京都に本店があり滋賀県にも多店舗展開しているラーメン藤さんに一度は行ってみたく。 今回の遠征時にラーメン藤物部店を訪問してみたのですがまさかの臨休・・・並びにある豚骨ラーメン三福さんに。 バリカタ注文しよ...
2019年5月29日水曜日
琵琶湖遠征の定番といえば琵琶湖大橋東側の来々亭守山店っすね。 関東にもたくさんありますが発祥は滋賀の野洲とのこと。 私はチャーシュー麺に唐揚げか、牛レバー唐揚げのセット。 麺の硬さ:硬め、醤油:濃い目、背脂:多め、一味唐辛子、ネギ:多め、チャーシュー:脂身の注文で。 ...
2019年5月16日木曜日
海ほたる 房総半島
先日の初フローターの後は夕まづめに陸っぱり。 帰りに腹減って海ほたるのフードコートに寄って来ました。 フードコートはリニューアルしたばかりみたいだったけど、深い時間だったので蕎麦屋しかやってねぇ。 ということでマリンコートの蕎麦港屋であさりそば食ってきました。 ...
2019年5月14日火曜日
安房勝山 千葉 房総半島
先日の初フローター の後には船長と一緒に漁師町の街(町かな?)中華で昼飯。 ラーメンは塩味ギンギンの漁師味で疲れた体には沁みたかな? セットの焼肉丼はノーコメントw 近所の某デカ盛り中華は日によって激混みなんで逃げ道として。
2019年4月16日火曜日
那覇
沖縄の水路巡りで体力消耗したあとは山羊料理でスタミナ補給 伺ったのは安里の駅前にある山羊料理二十番さん 山羊料理というと国際通りの某名物店が有名ですが、コチラはアソコの100倍マシ。 山羊刺し 赤身はほぼクセ無しですが皮周りは中々なクセw よもぎ(フーチバー)...
昨年秋の琵琶湖釣行は妻と一緒だったので夜の釣りはやめて大衆酒場に行ってきました。 滞在先の草津は新興住宅街っぽく私の検索能力では渋めのお店は見つからず。 なんとか見つけたのが京阪石山駅にある大衆酒場ゑい司さん。 外から見ても店内の活気が感じられたんですが期待通りのお店でした...
霞ヶ浦
今年初めてのブラック釣りに行ってきましたが爆冷風で撃沈。 朝ラーショがあるってことで行ってきました。 体が冷えてるのもありますがネギシャキでうまかったなぁ。 ラーメンショップ 河内店 茨城県稲敷郡河内町金江津8935-1 7:00~15:00 年中無休
琵琶湖釣行の帰り、日曜夜中の出発の際に寄りました。 味の名門 南草津店 「天下一品」を感じるコッテリスタミナがおすすめかなと。 滋賀でラーメンというと来来亭が定番ですが味の名門のほうが琵琶湖でラーメン食ってる感アリです。 注文後にドンブリでどかっと置かれるカ...